« 4-01/パスの編集 | メイン | 5月16日(金)・19日(月)の授業復習ノート »

4回目の宿題|ひつじ、のポストカード

 宿題第4弾は「ひつじ」というお題です。「ひつじ」をテーマにイラストを作成してこよう。
 これまでに習ったスキルを使って、ベクター画像で描いてくる。

 「羊」でも「未」でも「ひつじ」でも「ヒツジ」でも「sheep」でも良いです。
 この作品は来年2015年の年賀状を想定して作成してください。したがって「執事」はダメです。

 提出作品は外部のコンテストの応募作品となります。選ばれると賞金が出ます。ぜひ、小遣い稼ぎを目指してください。
 作品は100%オリジナル作品であることが求められます。他の人が作ったもののトレースとか、2次制作はだめ。著作権にはじゅうぶん気をつけること。

 年賀状にふさわしければイラストは動物限定でなくても、よいです。たとえば、人がヒツジのかぶり物を着ているとか、ヒツジのマネをしている少女とかOK。ヒツジと少女の物語の一場面でもOK。キリストさまの誕生日の情景も「ひつじ物語」だが、季節感が合わないので今回はNG。

注意:「ひつじ」が描いてあっても、血が流れているとか、殺されているとか、お正月にふさわしくない、不吉な案はNG。やり直しになりますので注意してください。
 「あけましておめでとう」とか、「謹賀新年」とか、文字はあとで加えます。余白のことも後に勉強しますので今回はイラストだけ描いてきて。文字なしでお願いします。イラストにパワーを集中してきてください。
年号である「2015」や「HAPPY」、「謹賀新年」という文字、をイラスト中に取り入れる考え方はOKとします。

サイズ:85×135mmまたは135×85mm
(※はがきのまわりに余白が入るデザインの素材になりますので、はがきサイズよりも小さめです)
提出ファイル名とファイル形式:学籍番号+自分の名前_2015.pdf
提出期限と提出場所:デジキャンに提出ボックスを設けます。
・金曜日クラスは5月21日(水)正午
・月曜日クラスは5月24日(土)正午までにボックスに投稿してください。