« 12-08/クリッピングマスク_背景を表示させない | メイン | 14-01/DVDパッケージの制作/1:版下ベースの制作 »
7月9日(月)・13日(金)の授業復習ノート
先週までの復習
Photoshopの「マスク」のまとめ。
・Photoshopで「マスク」という名をもつ部分やコマンドは主に3つあります。
ややこしいので、整頓してみます。
■クイックマスクモード
ツールボックスの下部にある日の丸みたいなボタンを押して、
選択範囲をブラシなどで修正する機能でしたね。
■レイヤーマスク
レイヤーパネルの下部にある日の丸みたいなボタンを押してレイヤー上に出現するマスクのことでした。
レイヤーの画像とマスクが一組になったもので、レイヤー上のマスクのサムネールを選択すると、マスクの編集画面に入れます。(カラーピッカーが白黒に!)
画像の様子を確認しながら、直接マスクに手を加えることができます。
■クリッピングマスク
ペンツールで切り取りたいもののアウトライン上にパスを書いて、
パスパネルのメニュー「クリッピングパス」から、
「背景を隠す」指示をかけるものです。
「クリッピングパス」は商品写真などを背景なしで表示するときに使います。
※グラフィックデザインでは、背景付きで四角い枠の中に表示する背景付きの写真を「角版」といいます。
※背景なしで物のアウトラインで切り抜かれた状態で配置してある写真を「切り抜き」といいます。
12回目の授業内容です。しっかり復習しましょう
■いろいろな画像合成と加工。
*Photoshopの画像合成を勉強しました。やり方は一つではありません。もしも作りたいイメージがあったら、ネットで検索してみてください。いろいろな方法がアップロードされています。
■PhotoshopとIllustratorそれぞれで、ポスター制作のための新規書類を作る。
*画像解像度を350ppiに設定しました。リンク切れをおこさないように、提出用フォルダーにすべての書類を保存してから、Illustratorに配置します。
第12回目授業の宿題■「ポスターデザイン」テスト出力。
デザイン要素を配置したIllustrator書類をA3の用紙に原寸大で出力します。トリムマークB4。トリムマークはついたままでけっこうです。余白に修正指示などを書き入れますので、カットしないで持ってきてください。
gifアニメの提出箱をデジキャンに設置しなおしました。未提出の人は提出お願いします。