« 08-04/アルファーチャンネルに選択範囲を保存する | メイン | 08-02/色とチャンネルの関係 »
2018年05月31日
08-03/チャンネルをつかって大胆に画像を加工
Photoshopには様々な色の調整のツールがあります。
いろんな機能がありすぎで、最初はなにがなんだかわからないのですが、このチャンネルがすべての色の機能を司っています。色や出力のレベルを整えることは、すべてこのチャンネルにつながっています。RGBそれぞれのチャンネルの濃度や各色のバランスを変えている、ということにほかならないのです。
RGBのチャンネルで光の色の仕組みを知ることで、色の調整が楽にできるようになるでしょう。
チャンネルを加工につかうこともできます。
REDチャンネルの画像だけを表示して、全画面を選択して左にずらすと色のルールが乱れたPOPなイメージを作ってみましょう。