« 2-03/バウンディングボックスを使いこなそう(再) | メイン | 2-01/選択ツールと選択のいろいろ、コピー&ペースト(再) »

2018年04月19日

2-02/Shiftキーの働き・Altキーの働き(再)

09en1.png
円を描くときも四角を描くときも、Shiftキーを押しながら描画ツールをドラッグすると、楕円が正円になり、長方形が正方形になります。
移動するときに、Shiftキーを押しながら、ドラッグすると、真上か真下か真横か、45度の角度しか動かせなくなります。
また、オブジェクトを描くときに、Altキーを押しながらドラッグすると、中央から形が描けるようになります。
ShiftキーとAltキーをうまく使って、効率的に作業をしましょう。
shiftAlt.gif