« 04-01/光の色をタイルに置き換えたビットマップ | メイン | 05-05/ダウンロードした画像のサイズを修正 »

2018年04月26日

4回目|4月26日(木)27日(金)の授業復習ノート

テーマ
とにかくPhotoshopを使ってみよう
本日の素材ダウンロード(kiso_ps01.zip)
授業に出てきたキーワード
Photoshopの基本動作
・各部の名称
・ツールボックス
・コントロールパネル
・拡大縮小、スクロール、タブなど
 ワークエリアの操作
・ドキュメントの作り方
・ビットマップ(ラスター)画像の特徴
・カラーモード(RGB)
・新規ドキュメントの設定
・保存 保存形式(Photoshop形式)
・ヒストリーパネルを使用する
・ブラシツール
・レイヤーパネル
などを実際に使用して、Illustratorとの違いを確かめる
Illustratorと使用感が違うポイント
・描画色と背景色
・選択範囲の作成・解除
・単位!ピクセル
・アンチエイリアス(アウトラインが「きざきざ」&「ぼかし」)

4回目の宿題:ドット絵を描き、gifアニメを描き出す
小さな画面にドット絵をデザインする。
レイヤーを増やし、動きをつける。

・画像の大きさ:幅20px 高さ20px
・カラー形式:RGB
・ファイル名と保存形式:「自分の学籍番号と名前01.gif」
・いったん、「自分の学籍番号と名前01.psd」で保存する。
・タイムラインで動きをつけ、「.gif」を描き出す。
・数量:1点以上。
・提出:Google Classroom4回目の宿題ボックス
・しめきり:木曜日クラス 4月29日(日)
      金曜日クラス 4月30日(月)