06-01/カバーデザイン
・表1のデザインは本の顔です。タイトルが印象強くわかりやすく入っている必要があります。
自分の本にタイトルを付けましょう。
そのタイトルを印象強いロゴとしてデザインしてみましょう。
・ロゴマークとは、企業や商品名、ブランド名、本のタイトルなど、名前に一定のイメージを持たせフォントを決め、図を加えてデザイン化したマークのことです。
・同じマークを繰り返し使用してアピールすることで、企業やブランド、商品のイメージを他のものと差別する効果があります。
・本や雑誌のカバーも、本という製品の「パッケージ」です。本のタイトルは「商品名」と同じです。商品のマークを作るような気持ちでタイトルを作ってみましょう。
・どんな本に、どんなふうにタイトルが入っているかを観察してみましょう。
表紙に記載するもの
1 タイトル
2 作者名(今回の作品は自分の名前になる。学籍番号は入れなくてよい)
3 イメージ画像(タイトルとのバランス大事。中が見たくなる工夫を!)
投稿者 yone : 2011年11月14日 10:33