05-10/トリミングツール
広めの写真から使用する部分だけを切り取りましょう。
トリミングツールはオプションバーに、必要な画像の大きさをあらかじめ入力してトリミングすることができます。
「トリムマーク」の幅3ミリを加えた分をドラッグします。(大きめに切り取って、イラレに配置した後で。場所を微調整してもよいでしょう)
オプションバーに数値を入れないで使用することもできます。
その場合、解像度はもとのまま固定となりますから、後から「画像解像度」を修正します。
なおこのツールも、オプションバーに入れた数値は自分で消さない限りいつまでも残り、次の作業に影響します。
使用した後はコントロールパネルの数値を入れるウィンドウの数値を必ず消す癖をつけましょう。
消去される部分にグレイにシャドウがかかります。囲まれた明るい部分でダブルクリックをすると、好みの大きさに画像が切り取られます。
投稿者 yone : 2011年11月07日 18:23