05-05/ガイドを合わせる
■CS4〜CS2を使用している人
Ctrl+Rでルーラー(定規)を出します。
用紙の左上端を表示させて、ページを思いっきり拡大します。1200%ぐらいでしょうか。
書類の右上、ルーラーの縦と横が交わる小さな四角にカーソルを合わせ、用紙の角までドラッグし、角と点線の十字がぴったり重なったところでカーソルを外します。用紙の角の座標がX=0 Y=0となりました。以後、数値で場所を指定して、線やガイドを作っていきます。
■CS5を使用している人は、最初から書類の左上がX=0 Y=0に設定されていますので、改めて設定し直す必要はありません。
投稿者 yone : 2011年11月07日 18:31