03-04/履歴を残しながら進め

 フォントを扱っているときは、フォントに集中するために、新規書類を開いて、CDの版下とは別の場所で作業を進めると良いでしょう。
また、ロゴを作る初期から色を使うと形に集中できないため、最初は「黒」だけで、形を決めます。

 作る過程でおすすめしたいのは、「コピーをとりながら、作業の履歴を残しつつ先にすすむ」ということです。
加工を加える前と、加えた後の結果を見比べて調整していきますと、その効果が正しいのか、しなくてもよいことなのかが確認できます。あれこれ迷う時間を節約できます。

 ロゴ作りがある程度進んだら、たびたびCD版下の全体図に戻って、加工が正しかったのか、確認します。

投稿者 yone : 2011年10月24日 11:57