14回目の授業で勉強すること

1 本文を組み立ててみましょう。
2 カバーをつけてみましょう。
3 企画書を最終プレゼン用に作りなおしましょう。

■次週プレゼンに必要なもの

本完成品 (テーマ:自分にいちばん近いもの)

 ※今年は提出された本を返却しません。
  手元に自分の本が欲しい人はあらかじめスペア分の準備をお願いします。
  2冊仕上がるように、出力も表紙も材料も2冊分用意すること!。
 ※ただし、来週の最終プレゼンと講評時にダメだしが入り、
  修正が必要な人も出てきます。最終授業時には、完成品一冊でOKです。

 
■次回15回目の授業は
 月曜クラス 1月17日(月)
 金曜クラス 1月21日(金)となります。

 授業内容は最終作品のプレゼンテーションです。
 お間違えなく!

また、製本作業お手伝いの機会を設けています。
 月曜クラス 1月13日(木) 13時〜19時半まで (←終了しました)
 金曜クラス 1月20日(木) 13時〜19時半まで
 こちらは教室でなく、メインキャンパスロビー+会議ルームで、道具を準備して、米澤がお待ちしています。1人で作業するのが不安な方はご利用ください。

ではでは、良い作品をお待ちしてます!
Good Luck!

投稿者 yone : 2011年01月14日 11:59