07-08/レイヤーパレットをフル活用しよう

 レイヤーパレットの「新規レイヤー」ボタンを押して表れる「レイヤー」は描いたオブジェクトをしまう「レイヤーフォルダー」だと考えてください。この「レイヤー」には名前を付けることができますし、選択したときに現れるマークの色も指定することができます。
 1ページを制作したら、レイヤーに「P1」と名前をつけ、レイヤーをつかんでレイヤーパレットの新規レイヤーボタンの上にドラッグすると「P1のコピー」レイヤーが生まれます。レイヤーパレットで選択をして、場所を「垂直方向に-72mm」移動し、次のページにペーストします。
(少しずつ誤差が生まれます。その場合は手で修正)
レイヤーの名前も「P2」に変更します。

 レイヤーパレット上で複製したり、消去することができますし、ワークエリアで「Shift」を押して「追加選択」「いったん選択したものを除く」のと同じように、レイヤーパレット上ででも選択したりすることができます。
flip_hannshita5.gif

投稿者 yone : 2010年11月12日 09:04