IllustratorとPhotoshopの基本操作をマスターしよう
« 5-04/エリア上文字ツール
|
メイン
5-03/パス上文字ツール
・あらかじめ書かれたパスをクリック カーソルがパス上に入り、文字がパスに沿う。
・パスは透明になる。文字を載せる骨組みに変わる。
これまでの授業内容
01回目/4月19日Mon,23日Fri
02回目/4月26日Mon,5月7日Fri
03回目/5月10日Mon,14日Fri
04回目/5月17日Mon,21日Fri
05回目/5月24日Mon,28日Fri
06回目/5月31日Mon,6月4日Fri
07回目/6月7日Mon,10日Fri
08回目/6月14日Mon,18日Fri
09回目/6月21日Mon,25日Fri
10回目/6月28日Mon,7月1日Fri
11回目/7月5日Mon,9日Fri
12回目/7月12日Mon,16日Fri
13回目/7月19日Mon,23日Fri
14回目/7月26日Mon,30日Fri
15回目/8月2日Mon,6日Fri
FAQ
スキルアップ課題
用語検索
このサイトを検索
インデックス
5-04/エリア上文字ツール
5-05/文字を段落から切り離したいとき
5-06/わしトレースの完成
5-07/パッケージのトレース
5月21日(木)・22日(金)の授業復習ノート
4-01/ペンツール
4-02/パスの編集
4-03/ハートを描く
4-04/トランプトレース練習
4-05/スペードを上手に描くには。
5月14日(木)・15日(金)の授業復習ノート
3-01/ドキュメントサイズの変更
3-02/オブジェクトの整列
3-03/パスファインダパレット
3-04/カラーパレットで色を選ぶ
3-05/カラーモードをCMYKに設定する
3-06/スウォッチパにパターンを登録する
3-07/グラデーション
3-09/立方体を描く
3-10/円柱を描く
3-11/レイヤー
5月7日(木)・8日(金)の授業復習ノート
2-01/オブジェクトの描き方
2-02/正方形と正円の描き方
2-03/グループ化
2-04/オブジェクトの変形
2-05/回転ツールで花を描く
2-06/自由変形ツール
2-07/変形パレット
2-08/ガイド・定規の表示
2-09/PDF形式ファイルの書き出し
5月1日(金)・4月23日(木)の授業復習ノート
1-01/素材と書類の保存場所
1-02/イラレとフォトショの違い
1-03/ツールパネル
1-04/画面表示の切り替え
1-05/パレットの説明
1-06/選択ツールと部分選択ツール
1-07/保存