« 2009年05月 | メイン

2010年03月22日

「越洲」ラベル裏面の絵、紅葉と滝です。

kami-2-SS.jpg
左の藍色の線はインクのブルーブラックで描きました。他は水干絵の具です。

 

投稿者 murai : 17:45 | コメント (0)

「越洲」ラベル裏面の絵

kami-1-SS.jpg
展示した色着く紅葉の森、遠景の滝です。紅柄色は日本画の画材の水干絵の具をローズヒップティーで溶いて造った色です。右は墨のにじみで表現した滝。中心の流れ落ちる水の中に久保田の文字が微かに見えるでしょ。

 

投稿者 murai : 17:15 | コメント (0)

赤坂「越洲」の店内の装飾として描きました。

kami-Shop-2-N.jpg2009年10月1日(木)より11月1日(日)の期間の店内の装飾として、展示されました。秋色に彩れた滝をテーマに制作しました。遠景の滝、周囲は色着く紅葉。滝の飛沫の掛かる程の近景。そして怒濤の滝に紅葉の一葉。あるいは二葉。展示は5点がワンセットになって6セット制作し展示しました。5枚のそれぞれの絵と絵の空間は掛け軸の表具の裂(きれ)と呼ばれている布地の布幅の2倍法則を取り入れ配置しました。中心の1点の絵とその下の絵との空間を「1」として上の絵との空間をその2倍の「2」。そして下の絵と、またその下の絵との空間をその2の2倍の「4」。上の絵とそのまた上の絵との空間をその4の2倍の「8」とする方法です。展示させて頂いています店「越洲」は朝日酒造の直営店で美酒「久保田」「越洲」が堪能できます。
そして、描くのに使用している和紙はこの「久保田」「越洲」のお酒瓶ラベルの和紙を剥がした和紙の裏面です。これは「かみのみぞ」というグループの和紙の価値に着目した活動の一貫としてリユース、朝日酒造さんのご協力を頂いて使わせて頂いております。


 

投稿者 murai : 15:30 | コメント (0)

2010年03月14日

たばこと塩の博物館で開催された「わたしの句読点」展のイラスト

TIS-wata-shio-NNS.jpg
ホームページに書き込みをしばらく、していませんでした。そこで休んでいた間に描いたイラストレーションをアップしています。2009年6月6日〜7月5日 たばこと塩の博物館で開催。
イラストレーター170人が描く”私の句読点”展で「光の中にいた」というタイトルでテラスでコーヒーを飲んでいる女性をえがきました。眩しい光を浴び、ふと無意識の中に心を解き放っている、コーヒーを飲んでいる時間の楽しみのひと時です。

 

投稿者 murai : 21:37 | コメント (0)

2010年03月13日

「からたちの花」リクルートクリエーションギャラリーG8/童謡・唱歌

doyou-g8-n.jpg
リクルートクリエーションギャラリーG8で開催されました展覧会のイラストです。
昨年の2009年8月24日〜9月18日に東京イラストレーターズ・ソサエティの会員が「しゃぼん玉飛んだ 170人のイラストレーターが描く日本の童謡・唱歌」というタイトルで制作しました。私の選んだ童謡は「からたちの花」です。私の通った小学校の裏手にはからたちの垣根がありました。それは高圧電線の鉄塔の下にあったのですが、とげのある枝にはアゲハ蝶の幼虫がいて、良く見に行った想い出から選んだわけです。この歌は作詞の北原白秋と作曲の山田耕筰の二人の想いが結実した童謡です。山田耕筰は10歳の時、父を病気で失いました。家は貧しく秋になると色付くからたちの実を食べたそうです。からたちの垣根の向こうは畑で、小母さんが野菜をくれた勤労学生の頃の体験が歌詞に読まれています。

 

投稿者 murai : 13:08 | コメント (0)